Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mac5528/noblife.site/public_html/lifeone/wp-content/themes/simplicity2/header-ogp.php on line 43

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mac5528/noblife.site/public_html/lifeone/wp-content/themes/simplicity2/header-twitter-card.php on line 44

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mac5528/noblife.site/public_html/lifeone/wp-content/themes/simplicity2/header-twitter-card.php on line 45
伊豆高原一泊旅行(その3)かえで庵(食事) - ベンツでGO

伊豆高原一泊旅行(その3)かえで庵(食事)

期待の夕食。
部屋食が嬉しい。
オプションで1人2000円払うか、
部屋食プランを選択するだけ。
時間前になると電話で用意の確認。
その後、手早くテーブルセッティングをしてくれる。

前菜。

砂肝のパイ包みと海老スモーク。

シラスとホタテのサラダ仕立て。
これが抜群にスパークリングと合う。

スパークリングは一休ダイヤモンド会員へのサービス。

そして洋食コースなのに出てくる桶盛。
新鮮な地魚が並ぶ。
持ち込んだ鍋島を楽しむ。
洋食コースでも伊豆に来れば刺身が食べたい。
そんなお客さんの思いに応えるような驚きのコースメニュー。

鮑の踊り焼き。

火が通ったところで一旦スライスのために下げられ、
再びスライスされ、バターがのせられて出てくる。
柔らかくてジューシー。スパークリングとマッチ。

そして伊勢海老のプロヴァンス風。
これがまた抜群に旨い。

そしてなんと・・・金目鯛の釜飯。
洋食コースのしめが金目鯛の釜飯。
ここの料理長、最高!

そして和牛ヒレステーキ。
そうそう、ヒレがやっぱ一番。
柔らかくてこれも激旨!
持ち込んだ赤で。

デザートを楽しみながら
タリスカーのハイボール。
もちろん、タリスカーも炭酸水も持ち込み。
ナッツも持ち込み。

朝食。
玉子料理がとても綺麗で朝食が嬉しくなる。

紙袋を開けると温められたサンドイッチ。
パンを好んで食べない私でも美味しくてアッと言う間。
珈琲はポットだし、ローストはきつくないし。言うこと無し。
フロントでチェックアウトを済ませ、丁寧なお見送りで出発。

部屋: ★★★★
風呂: ★★★
夕食: ★★★★★
朝食: ★★★★★
対応: ★★★★★
料金: ★★★★★
総合: ★★★★+1/2★
備考: 料理と応対が抜群でお値段良心的。
    持込OK、部屋食可能。

次回はツインの広い部屋に泊まりたい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする