
ホテルライフ@The Okura Tokyo(旧ホテルオークラ)(その5)朝食~チェックアウト
久しぶりに気持ちよく目が覚めた。 こんなことは本当に久しぶり。 ほんとここに泊まって良かったと思った。 かみさんの誕生日月間ということもあっ...
久しぶりに気持ちよく目が覚めた。 こんなことは本当に久しぶり。 ほんとここに泊まって良かったと思った。 かみさんの誕生日月間ということもあっ...
サービスの一つにプレス3回無料があったので、 バッグに入れて皺になったシャツのプレスをお願いした。 レストランの予約時刻を伝えたら間に合わせ...
洗面所へ。 石鹸はMiller Harris 右側の引き出しには歯ブラシ等。 左側の引き出しにはドライヤーと櫛。 シ...
部屋に案内される。 景色の良さにかみさん大喜び。 ベッドサイズは、幅120cm × 長さ215cmと、 大きい私でもゆったりと眠れるサ...
かみさんと新橋で待ち合わせ。 タクシーでThe Okura Tokyoへ。 まずはランチ。 朝食ブッフェの会場にもなるオーキッド。 お得な記...
さて、Menu Specialteの後半。 北海道産牛フィレ肉 フォアグラと抱き合わせローストにし“ロッシーニ”風に仕上げて 大きな箱を...
かみさんのお誕生日月間。 この「お誕生日月間」という言葉に翻弄され、 何度もご馳走したり、プレゼントする羽目に。 来年はこの言葉を我が家から...
朝から快晴。 かみさんと相談して早起きして 益子に行くことに。 GO TOの影響なのか、 天気の影響なのか、 長い自粛の影響からなのか 分...
とうとうオリンパスのOM-Dが故障。 だましだまし使っていたけど、 とうとうスイッチONにしても レンズが出てこなくなり、 モーター音だけが...
過去、和室をリフォームしたときに、 思い切ってコーヒーの木とジャボチカバを買った。 今は親の家にある。なぜか。 1年もたたない内に枯れる寸前...