
2017伊豆の旅(その2)下田グルメ ごろさや&土佐屋、やまがた
下田のお楽しみ。 なんといっても夜。 お友達夫婦と4人で まずはごろさや 刺盛にトコブシ煮。 下田名物さざえの唐揚。 金目の煮付...
下田のお楽しみ。 なんといっても夜。 お友達夫婦と4人で まずはごろさや 刺盛にトコブシ煮。 下田名物さざえの唐揚。 金目の煮付...
伊豆旅行の帰り、 駐車してエンジンをかけたら 「バックアップバッテリー故障」 のメッセージ。 走行にはさほど支障は無いが、 とにかくディー...
下田のお泊りは リニューアル後の下田東急ホテル 部屋は5階のバルコニー付 スーペリアツイン。 部屋はリゾートらしい内装。 カウチソフ...
メキシカンと陶芸体験@益子 with CLS400の ときに創った器を取りに益子まで。 思ったよりいい出来に思える。 そして、開店と同時に...
かみさんがタバコ復活。 こりゃいかん、ということで IQOSを買うことに。 私もときどき吸うので かみさんとシェア することに決めた。 ま...
カリフォルニアワインの テイスティングに出かけた。 場所はメルセデスベンツコネクション。 会費は5,000円とリーズナブル。 相当な種類...
金沢に行く前に居酒屋を色々調べた。 何を見てもいたる本店がいいとあった。 ところが、本店は予約で一杯。 しかも香林坊からは遠い。 そして、香...
金沢のおでんも有名。 最初に行った店は赤玉。 ランチをせず、昼過ぎまで我慢。 そして昼からおでんで一杯。 夕方まではメニューの制限あり。 例...
初日の夜、乙女寿司の後は 倫敦屋酒場へ。 マスターの戸田さん。。 スマートな接客と軽快なトークで お客を楽しませて下さる文化人。 素敵な店...
金沢での最初のランチ。 ホテルで教えてもらった 老舗洋食屋のグリルオーツカ ハントンライスが有名だとか。 私達はAランチ(900円)をチョイ...