
新潟&信州の旅 with マカンS(その7)石松庵の蕎麦とラカスタ
白馬から安曇野まで下道ですぐ。 ランチは安曇野の有明にある石松庵。 これまでトップの人気店から順次食べてきたが、 最後に食べた石松庵の蕎麦が...
白馬から安曇野まで下道ですぐ。 ランチは安曇野の有明にある石松庵。 これまでトップの人気店から順次食べてきたが、 最後に食べた石松庵の蕎麦が...
楽しみにしていた赤倉観光ホテルの朝食。 朝食会場はアクアグリルダイニング。 プレミア棟の最上階にある新しいレストラン。 フレンチとイタリアン...
バーで飲んで部屋に戻ってきてもまだ10時30分。 軽く風呂に入ってベッドでまどろんでいるうちに爆睡。 翌朝は5時に目が覚めた。 軽く露天に入...
初めての宿泊なので、オーソドックスなフレンチで。 本館のフレンチレストラン ソルビエ。 席に着くと、予約時のメニューのグレードアップの説明...
チェックイン。 部屋はプレミア棟のP3という部屋。 P1はグループ向、P2は2人向、P3は3人向。 部屋はゴージャスで天井が高い! ...
赤倉観光ホテルの最初のゲート。 入り口で愛車を停めてちょっとあたりを散歩。 敷地内の道路を約3キロ走って赤倉観光ホテルに到着。 ...
なぜか連休間際になるといきなり仕事が増える。 明日からやっと遅い夏休み旅行なのに・・・ 超早起きして必死に仕事を仕上げた。 朝、予めガソリ...
かみさんがお友達と熱海へ。 女子会というやつか・・・ ということで、お友達から指定されたふふを予約。 部屋はスタンダードグレードの スタイリ...
夜はしとしとと雨が降っていたが、 ホタルを観ることができた。 天候が悪いのにもかかわらず、 一生懸命飛んでくれていたホタル達に感謝。 私が...
期待感たっぷりでレストランへ。 まずは飲み物。 今回は食後にホタル観賞に行くので シャンパンと白、赤のグラスワイン4杯のセットで。 タパス...