関西探訪&グルメツアー(その3)奈良グルメ – いぶし吟 ふじやで乾杯

お友達夫婦と合流の予定が
旦那さんの仕事の関係で1日延期。

ということで、4人から2人に予約変更。

かみさんと二人いぶし吟 ふじやへ。

まずは橿原市のクラフトビールで乾杯。
FARMENTRYの逸品。
期待通り、めちゃめちゃ美味しい!

刺身7点盛がすごかった!
西日本近海ものばかり。
これは日本酒だと。

そして香箱。
旨すぎ!!!

久々の鍋島もやはりごく旨!

珍しいハタハタの唐揚げ。
もう一度ビールを。

出汁巻玉子は面白い趣向で
ベテランとスタッフ練習用の2種。
初めてなのでベテラン。
次に来ることがあったら練習用にしよう。

日本酒は奈良の酒、四季咲 梅子黄 純米吟醸無濾過生原酒
旨い! やはり日本酒発祥の奈良の酒だ!

焼きものも抜群に美味しい!

鰹たたき追加!
抜群!

しめはさばご飯。
陶器鍋で炊かれたさばご飯旨し!
お腹パンパン。
かみさん久々に美味しい居酒屋に上機嫌。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする