
奈良の旅(その5)鹿と東大寺
修学旅行で一度だけ行った東大寺。 大人になってから改めて修学旅行? 確か日本史のテストで聖武天皇が建立だった記憶だけはあった。 昔の人は疫病...
修学旅行で一度だけ行った東大寺。 大人になってから改めて修学旅行? 確か日本史のテストで聖武天皇が建立だった記憶だけはあった。 昔の人は疫病...
宿泊初日、和空法隆寺に車を駐車。 かみさんが「平宗のかき氷食べたい」と。 ということでのすぐそばの平宋の法隆寺店へ。 奈良と言えば柿の葉寿...
大浴場でのんびり湯に浸かった後は夕食。 神田川監修の料理が楽しみ。 特別大和懐石コース。 まずは生で乾杯。 先付は、紅ずわい蟹、菊菜、...
法隆寺へ通ずる道の途中に和空法隆寺がある。 法隆寺の南大門まで歩いて数分という立地。 西方館のロビーへ。 雰囲気抜群。 ...
初秋の京都。 かみさんと京都旅行のプランを何度も話し合ってきたけど インバウンドの復活による混雑のニュースを見ているうちに 京都行きのモチベ...
下田に到着。 まずはランチ。 最後に来た時に「次回はランチ新規開拓しようね」 と話していたときに見つけた丸金食堂に決定。 私は暑いのになべ...
湯河原のメインはお料理 加瀬での食事。 久しぶりにお会いした加瀬さんはとても元気そうだった。 まずは突き出しのいちじく胡麻豆腐。 い...
わか松 箱根湯河原に到着。 車は宿のエントランス脇に駐車。 エレベーターで上がり、廊下を歩き・・・ 部屋へ ...
今年もかみさんの誕生日が近づいてきて・・・ 軽いリュックが欲しいらしい。 「御殿場のアウトレット行ってみる?」 「いくいく!」即決。 丁度、...
待ちに待ったディナー。 ワインリストには結構いいワインが並んでいる。 今回はSAINT ROMAINにしてみた。 スターター 群馬県産...