
弥さしさ大島の春メニュー de 久々の食事会(日本料理:西洞院蛸薬師)
春の話。 長年の飲み友達が京都まで来てくれた。 お祝いを兼ねた食事会(実質飲み会)は弥さしさ大島で。 その後は我が家で2次会ということ...
春の話。 長年の飲み友達が京都まで来てくれた。 お祝いを兼ねた食事会(実質飲み会)は弥さしさ大島で。 その後は我が家で2次会ということ...
待ち合わせ1時間前くらいに昼寝から目覚めた。 シャワーを浴びて着替えて部屋をちょっと整えて・・ つる由へ。 個室。 つる...
ちょっと一杯飲みたいな・・・ 店を探しながら街中を散策 路地裏の雰囲気は昭和・・・ 近鉄奈良駅周辺は飲食店で賑...
奈良国立博物館で開館130年記念特別展で あちこちに点在している国宝が展示されると聞いてから 絶対行こうと決めていた。6月15日までの期...
予約時刻の10分前に到着。 冬メニューは初めてなのでワクワク。 まずは本日の食材。 先付けは赤貝の酢の物。 今回は日本酒のペアリ...
キッチンのリフォームがいよいよ最終段階に入り、 予定通り、ひとり打ち上げの日を迎えることができた。 殆ど歩いていなかったので散歩をしたい。 ...
かみさんと5年ぶりくらいに河童橋へ。 5年ぶりのかっぱ橋の変わりように驚き 藤次郎(Tojiro)の包丁など カッパ橋の後はお...
仲良しメンバーでの忘年会。 コロナ以来行っていない大多福で。 改装後に行くのは初めて。 なんとビルになっていた・・・ しかもエレベーターま...
2024の年末。 久々の寿司屋で偉い人と忘年会。 ここはコースのみで6時スタート。 まずはビールで乾杯。 白子が旨い。 贅沢な甲箱に...
翌朝の私の朝食。 さすがにカレーはとらなかった・・・ ランチは抜くつもりだったので がっつり食べようと思って沢山とろうと思ったけど、 みのり...