
下田&静岡旅行(その2)MINORIKAWAディナー(スペイン料理)、ハーバーライト(バー)
下田のお目当てはレストランMINORIKAWA まずはビールで乾杯。 前菜その1 下田の地物海の幸盛り合わせ 白ワインを合わせて...
下田のお目当てはレストランMINORIKAWA まずはビールで乾杯。 前菜その1 下田の地物海の幸盛り合わせ 白ワインを合わせて...
2023年12月末に伊豆方面へ。 まずは伊豆太郎川奈店でランチ。 ここは地魚の寿司が食べれるお気に入りのお店。 この豪華さ。 新鮮でと...
2023年末の2回目の車検後の1年点検。 ブレーキ鳴きとステアリング異音。 代車がなんとタイカンGTS。 タイカンは車幅が1970くらいと...
朝、いい目覚め・・・ 温泉に浸かってすっきり。 貸し切り温泉は4つあるけど部屋温泉で十分満足できるので、 最近は貸し切り温泉に行っていない。...
待ちに待った夕食。 群馬県産かぼちゃのムース。 どこまでも滑らかでコクがあって、 でも優しさを感じる味。 癒しのフレンチと言えばよいのかも...
なかなか予約のとれない岩盤浴付の風あざみ。 同じ岩盤浴付の風つつじもあるのだけど、 こちらは岩盤浴ルーム⇔浴室の出入りの際に 一旦、パウダー...
1泊2日でかみさんの誕生日旅行へ。 高速を下りて国道145から道の駅あがつま狭へ。 ここは農産物や土産、温泉まで楽しめる。 唐辛子やおせんべ...
カンデオホテルの朝食。 カレーがあるとついつい食べてしまう・・・ 大和八木の駅中には飲食店が色々あって レベルの高いお店が多い。 ラ...
奈良県と言えば大和牛。 海無し県だからか、大和牛というブランドを持っているかわからないけど、 調べてみると美味しそうな焼肉店が多い。 中には...
奈良での飲みは、 吉田類の酒場放浪記でも紹介されている如意 大和八木駅前のカンデオホテルズから歩いて5分。 駅の下をくぐり抜けて右にある飲食...